沖縄では山羊の事を方言でヒージャーって言います。
このヒージャー 牛や豚と比べると、たんぱく質やカルシウム。 ビタミンなどが多く滋養強壮に良いって事で昔からよく食されているんですよ。
いろんな部位を使っていろんな料理にするのですが、山羊汁やお刺身で食べる事が一般的かな!(^^)!
ケイズキッチンでも山羊のお刺身ご用意してますよ^_^
お醤油とマルコメ酢という九州や沖縄地方ではよく使われている濃厚なお酢を混ぜて、おろし生姜を少しこれに薄く切られた山羊肉のお刺身をつけて食べます。お酒がすすむこと間違い無しですよ^_^ ぜひ食べてみて下さい♪
ちなみに下の写真は洋風に仕上げたヒージャーのカルパッチョです!
■k'sKitchen ケイズキッチン■
沖縄県島尻郡南風原町字津嘉山675-3
TEL 098-888-5152
まだコメントはありません。